運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-10 第201回国会 衆議院 本会議 第32号

例えばですが、一次補正予算審議の際、私たちは、持続化給付金拡充や中小・小規模事業者等の賃料の支援雇用調整助成金拡充地方創生臨時交付金の大幅な増額PCR検査体制強化を含む緊急包括支援交付金全額国庫負担化と大幅な増額医療機関等支援給付金の創設などを内容とする組み替え動議を提出いたしましたが、そのときは、与党の反対もあり、こうした提案は認められませんでした。  

今井雅人

1989-11-29 第116回国会 参議院 税制問題等に関する特別委員会 第10号

たち最低保障年金は六十五歳からの支給であり、これを全額国庫負担化した段階では、保険料納付の実績の有無にかかわりなく、高齢者のすべてに給付しようというものであります。したがって、生活保護受給者の中の高齢者にもこれが給付されることになり、これにより高い生活保護費との差額を生活保護財源から付加給付することになります。一方、生活保護財源負担割合は今、国が十分の七・五、残りが地方負担となっております。

梶原敬義

1964-05-21 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第35号

何回もやっておるけれども、土地基盤整備全額国庫負担化について農家の革新的政策の根幹として、上記の土地利用区分法制化と並行して、早急に土地基盤整備事業全額国庫負担化を実現することを考慮すべきである。これは世論ですよ、いいですか。そういう背景の中に構造改善事業に限らず、国が事業主体である土地改良事業については、これは全額国の費用でやるのが当然です。

渡辺勘吉

  • 1